今日は、少し前の出来事、年末のお話をしますね。。
12年振りに、家族で「神奈川県藤沢市」に行ってきました。
長女と次女が生まれた場所で、前々から一度、連れて行きたいと思っていたのでした。
当時住んでいたのは、「藤沢市鵠沼東」という場所で、
東海道線『JR藤沢駅』南口から、徒歩7分といったところでしょうか。
藤沢と言っても、地方に住んでいると、
あまり聞きなじみが無い地名だと思うのですが、有名な『江ノ島』がある市です。
俗にいう、湘南エリアですね。
雰囲気も良く、「小田急線」と「江ノ島電鉄」の始発駅で、便利な場所でした。
そうは言っても藤沢には、娘達は4歳(年中の途中)と2歳までしか、住んでいません。
そこから、新潟経由の広島でしたので…。(私は、新潟と広島の間に、三重がありましたが…)
今回は「一度、生まれ故郷を見せてやりたい」という思いだけで、企画したのでした。。
何か思い出してくれたり、デジャブがないかなぁ…と、楽しみにしていましたよ…。
結果としては、2人とも、何も覚えていませんでした。。
ガッカリです。。
当時の自宅はもちろん、よく行った公園、スーパー等にも行ってみました。
当時のエピソードも話してみましたが、何も記憶にございません。。。
そんな訳ですので、彼女達には、何の思い出も、感動もあるわけがありません。。
単純に知らない場所に来た…、わざわざ…、腹減った…、といった感じでしたね。
まあ、そんなもんでしょう。。
家内だけは、思い出に浸っていたようですが…。
まあ、今回の旅の、目的の一つを達成しましたので、良しとしましょう。。
駅前のそば屋で遅い昼食…、そして、東海道線に乗りこんだのでした。
そう、ここからが今回の旅の、メインイベントなのです!!
続きは、またの機会にでも…。