2024/07/22 │ みどブロ
先日の続きで、今回は「石川県」をご紹介しますね。
復興・応援を兼ねて、一番行きたかった県なのでした。
外国人観光客も含め、「金沢市」は異常な盛り上がりと言いますか、
とにかく人が多かったですね。
1日目は残念ながら大雨でしたが、2日目は快晴となりました。
色々と主要な観光地を回りましたが、ベタな観光地を、ほんの少しご紹介しますね。


【近江町役場】


【武家屋敷跡】


【金沢城】


【兼六園】


【ひがし茶屋街】
「21世紀美術館」含め、主要な観光地が比較的にコンパクトに纏まっていると感じました。
それぞれの観光地は非常に広く、見どころも満載ですので、1日では満喫出来無いと思います。。

【金沢駅】
観光地としては、すごく良いと思いました。
料理やスイーツも絶品でしたよ。
少し不満があるとすれば、観光地への移動がバスのみで、オーバーツーリズムだと感じましたね。。
京都に雰囲気が似ているとも思いました。