2019/03/25 │ みどブロ
昨日、次女が所属する、中学校の吹奏楽部の「定期演奏会」がありました。
仕事中でしたが、時間をつくって、見学に行ってきましたよ。
休み無く、毎日練習していた事を見ていましたので、
親として、どうしても観賞したかったですね。。
残念ながら、お客様との約束が有り、途中で帰ってしまったのですが…。。
コンクールで演奏した曲や、マーチング、誰でも知っている曲等、楽しる内容です。
MCや、パフォーマンス等も良く考えられていて、非常に盛り上がっていました。
毎年思うのですが、演奏含め、最近の中学生は大したものですね。
私が中学生の頃では、考えられません。。。。
私も高校生の3年間、吹奏楽部で「トランペット」を吹いていましたが、
その頃を思い出してしまいました…。
そんなに一生懸命な部活では、無かったですけどね。。
今でも時々、吹きたいなぁ…と、思う事がありますよ。
まあ、機会はありませんが…。
演奏を聴きながら、時折、感動していましたが、
打ち込める事が有り、良い仲間に恵まれ、そして、出会いや別れ…。
いやぁ、「青春」っていいですねぇ!!