2019/06/27 │ みどブロ
法人税や、消費税等々の、納税に行ってきました。
今回は「中間申告(中間納付)」なのですが、分かっていても痛いですね…。
法人では、決算から2カ月以内に、申告・納税を実施します。
では今回の「中間申告(中間納付)」って、何なんでしょう!?
超簡単に言いますと、だいたいこんなお話です。
前年度の決算から8カ月頃までに、前年度の法人税等の半分を、前払いして下さい!!
理屈としては、会社にとっても、事業年度の真ん中で一度支払っておけば、
期末に纏めて支払うより、資金繰りのメドがつきやすい場合も多いですし、
国や地方自治体にとっても、徴収漏れを防いで、
安定的に税収の確保が出来るというわけですね…。
という訳で、弊社のような小さな会社にも、きっちり、税金の通知が届きました。
まあ、当然なのですが…。
でも、もう少し安くならないですかねぇ…。。。。
ちなみに、どんな税金の請求があるかは、下記の通りです。。
「法人税」(国税)
「地方法人税」(国税)
「法人県民税・事業税・地方法人特別税」(県税)
「法人市民税」(市税)
「消費税」
まあ、弊社が支払う税金は、微々たるものなのですが、有効に使ってもらえれば幸いです。。
今期も、税金が支払えるよう、精一杯頑張りたいと思います。。